2017年の梅開花状況は終盤を迎え、
あと10日足らずで概ね終了…だと
感じています。
数年前より、
JA紀南の気象データ【三栖支所】を利用して、
平均気温・平均風速・降雨量・日射量etc.の
4種の気象データを基に、ミツバチ訪花活動度の
予想を立てています。
当地では、ミツバチ巣箱は梅の花粉交配促進に
利用されています。
一般的にミツバチの活動は、
壱. 訪花適温は、気温18~25℃
弐. 活動は、太陽光がある時間帯のみ
夜間の訪花活動はしない
参. 薄暗い曇天や、雨天時には訪花活動が鈍くなる
とされています。
上記条件を基に、ミツバチ訪花活動から、花粉交配度を予想しています。
壱. 2017梅開花期【蜜蜂交配度推定】
2017年の梅花【満開期】は、
2月16日頃になると感じています。
調度満開期を迎えた頃
気象条件的に蜜蜂訪花活動が活発したように
感じています。
2月16/18/20日の3日間
また2月20日に【春一番】が吹きました。
【春一番】以降、
少しずつ【散り始め】ました。
ただ、一気に散らずに、3月上旬頃まで
息長く開花時期が続いてる開花状況です。
2月末付近にも、
温暖で無風な気象条件から
蜜蜂の訪花活動が活発化した時期がありました。
2月26/27/28日・3月3/4日
以下に、活発好機を前期後期に分け、
詳細に分析説明します。
弐. 2月【満開3days】データ検証
2月満開期に訪れた、
ミツバチ訪花活動が活発だったと想定する
3日間:2/16・18・20日を
【満開3days】と名付けました
ミツバチ訪花活動時間帯は、
太陽光のある時間帯【8~17時】と定義し、
JA気象データ【三栖地区】より、
四種の気象データを時間別に抜粋してます
訪花活動最適条件を個人的に設けてます
・平均気温:【12.1℃以上】
・平均風速:【1.5m/s以下】
・降雨量 :【0】
・日射量 :【0.5以上】
条件クリアしてるデータ:赤○
条件 未クリアのデータ:青□ 表記しています
【2/16】は、
今期一番の気象条件だったと思われます
訪花活動活発化による高交配時間帯は、
【10時~15時】と長時間にわたり好条件
【2/18】は、
午前中、風速がやや強かった模様
おやつ時間を過ぎて、風速が低くなり
高交配時間帯は、【14時~15時】と予想
【2/20】は、
1日通じて温暖な気温でしたが、
午後より、小雨交じりで風速が強くなってます
高交配時間帯は、【10~11時】と予想
なお当日の夕方に、
近畿地方では四年ぶりの【春一番】を観測
満開3daysは、
いずれも翌日or前日に【降雨】が観測されており、
乾燥による花粉飛散できる状況だったか?
その点が花粉交配に大きく係わってくると感じてます
ただ16日は、2017年最高の交配日なので、
その時点での、開花状況/交配樹の生育状況etc.
が非常に重要になってくると考えています
そんな見解です
参. 2月【後半3days】データ検証
梅花が【春一番】により散り始めつつも、
【遅れ花】もあり、完全に散り終わることなく
3月上旬頃まで、開花期間は続いています
開花期後半、訪花活動が活発だったと想定する
3日間:2/27&3/3~4日を
【後期3days】と名付けました
ミツバチ訪花活動時間帯【8~17時】の
JA気象データ【三栖地区】から、
四種の気象データを時間別に抜粋してます
訪花活動最適条件を個人的に設けてます
・平均気温:【12.1℃以上】
・平均風速:【1.5m/s以下】
・降雨量 :【0】
・日射量 :【0.5以上】
条件クリアしてるデータ:赤○
条件 未クリアのデータ:青□ 表記しています
【2/27】は、
気温上昇と共に、昼間は風速のある日でした
朝夕の時間帯【10~11時/15時】が
訪花活動活発化による高交配時間と想定
【3/3】は、
1日を通じて風速が高い日であったので、
極めて高交配な時間帯はないと感じてます
夕方前に比較的好条件になっていると想定
【3/4】は、
後半訪れた【最高日】と予想
1日通じて温暖かつ風速もない1日でした
夕方前より、天気が【下り坂】で小雨交じり
となったので、【10~15時】と
長時間にわたり交配好機だと考えてます
後期3daysは、
最終的に【3/4】が大部分を占めています
開花期後期となっているので、
開花状況/交配樹状況によっては、既に散っている
園地も多く存在していたように感じています
そんな見解です
四. 【酉年の梅】作柄検証
2/23発行の
『平成29年度 紀南の梅産地情報』では、
2017年の【開花日&満開日】が
記載されてます
2017年のミツバチ訪花活動は、
満開期&開花後期と2回にわたり上手くできてる…
そんな個人見解を持っています
2/16の【最適日】に、交配樹を含めて
いかに充実した花を咲かせられた園地であったか…
また、3/4【後期最適日】に、
開花遅れの園地が、満開交配を迎えられているか…
の2点が影響すると考えています
2017年は、
南高梅に比べて、交配樹となる
【小梅】/【小粒南高】の開花が遅めであった
と感じています
一般的に、交配する花粉は【雌しべ側】よりも
生育が早い方が望ましいと言われてます
その辺りが、着果にどのように係わってくるのか…を
防除期の【園地別の定期着果数推移】で
確認したい…と考えています
コメントをお書きください
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 21:44)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 21:46)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:09)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:10)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:10)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:11)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:12)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:12)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:13)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:13)
XFC3jJwR
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:14)
0"XOR(if(now()=sysdate(),sleep(15),0))XOR"Z
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:14)
-1; waitfor delay '0:0:15' --
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:15)
HNNqMACz'; waitfor delay '0:0:15' --
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:16)
-1)) OR 780=(SELECT 780 FROM PG_SLEEP(15))--
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:16)
Vd0IaLVk') OR 637=(SELECT 637 FROM PG_SLEEP(15))--
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:17)
1*DBMS_PIPE.RECEIVE_MESSAGE(CHR(99)||CHR(99)||CHR(99),15)
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:18)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:18)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:19)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:19)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:20)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:21)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:21)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:22)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:22)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:23)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:23)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:27)
1
if(now()=sysdate(),sleep(15),0) (土曜日, 07 5月 2022 22:28)
1
1 waitfor delay '0:0:15' -- (土曜日, 07 5月 2022 22:29)
1
LMyxKu9u') OR 226=(SELECT 226 FROM PG_SLEEP(15))-- (土曜日, 07 5月 2022 22:30)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:30)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:31)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:31)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:32)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:33)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:34)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:37)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:38)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:38)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:39)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:39)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:40)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:41)
1
lxbfYeaa (土曜日, 07 5月 2022 22:42)
1
lxbfYeaa (日曜日, 08 5月 2022 03:46)
1
lxbfYeaa (日曜日, 08 5月 2022 03:48)
1
lxbfYeaa (日曜日, 08 5月 2022 04:36)
1