雨水 和×夢 5原色【和色】


和×夢 nagomu  5原色【和色】

『和×夢 nagomu farm』では、

【和テイスト】&【高級感】を意識して、

5つの和色【梅紫/紺瑠璃/白練/撫子色/漆黒】

を選色して利用しています。


そんな、5つの和色を『和×夢【5原色】』と名付けてます。

以下に、『和×夢【5原色】』それぞれを掘り下げてご説明します。

壱. 梅紫【うめむらさき】

和色 梅紫【うめむらさき】 和×夢【5原色】

『梅紫【うめむらさき】』とは、

 ・鈍い赤紫色のこと

 ・紅藤をさらに紅色がからせた色合い

 ・梅紫の【梅】は、紅梅の紅色を指す

 ・江戸時代の染色書にない色

 ・江戸末期から明治時代の間で派生した新しい和色


そんな『梅紫【うめむらさき】』を
 ・『ミスなでしこⓇ』の果皮の紫色を表現する事

 ・名前に【梅】が入ってる事

 ・当園のイメージカラー【筆頭色】として

以上の理由から、選色してます。

弐. 紺瑠璃【こんるり】

和色 紺瑠璃【こんるり】  和×夢【5原色】

『紺瑠璃【こんるり】』とは、

 ・光沢のある紫がかった紺色の瑠璃

 ・【瑠璃紺】と【紺瑠璃】は色が異なる

 ・『瑠璃【るり】』とは、本来『ラピスラズリ』のこと

 ・仏教でいう『七宝』の1つが『瑠璃【るり】』になる

 

そんな『紺瑠璃【こんるり】』を
 ・梅紫の差し色として利用する事

 ・JAPAN【ブルー】のイメージとして

 ・神秘的で高級感を出す青系カラーとして

以上の理由から、選色してます。

参. 白練【しろねり】

和色 白練り【しろねり】 和×夢【5原色】

『白練【しろねり】』とは、

 ・光沢のある真っ白い練絹のような白色

 ・生絹の黄みを消し去る技法を【白練】と呼ぶ

 ・古代より神聖さを象徴する色

 ・近年は『清潔で高貴な色』で愛用される

 

そんな『白練【しろねり】』を
 ・白練の和紙素材を【背景色】として利用する

 ・文字の背景色として、透明度を加えて利用

 ・神聖で高貴な風合いを出す白系カラーとして

以上の理由から、選色してます。

四. 撫子色【なでしこいろ】

和色 撫子色【なでしこいろ】 和×夢【5原色】

『撫子色【なでしこいろ】』とは、

 ・撫子の花のような少し紫みのあるピンク系統の薄い赤色

 ・撫子は、ナデシコ科の多年草で、秋の七草の1つ

 ・平安時代の襲【かさね】の色目となっている

 

そんな『撫子色【なでしこいろ】』を
 ・『ミスなでしこⓇ』の名前から利用

 ・『ミスなでしこⓇGT』の花の色を表現

 ・平安時代より愛用される日本らしい赤系カラーとして

以上の理由から、選色してます。

五.漆黒【しっこく】

和色 漆黒【しっこく】 和×夢【5原色】

『漆黒【しっこく】』とは、

 ・黒漆【うるし】を塗った漆器のような深く艶のある黒色

 ・純粋な黒色で、『純白』の対義語

 ・【漆黒の闇】や【漆黒の髪】等の、黒の情緒的な表現で利用される

 ・黒の雰囲気を描写する際に用いられる

 

そんな『漆黒【しっこく】』を
 ・文字色として利用

 ・日本らしいイメージを表現できる

 ・情緒的で艶を表現する黒系カラーとして

以上の理由から、選色してます。


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    lxbfYeaa (日曜日, 08 5月 2022 02:46)

    1

  • #2

    lxbfYeaa (日曜日, 08 5月 2022 02:48)

    1